【編集】
2016年 <<LAST  4月  NEXT>>

  2016年4月29日(金)   ★還暦間近いおじさん達ですが、何故こんなに元気なのでしょうか。
■友人数名とサーキット走行を楽しむ為に、このサニーB110クーペTS仕様(完全レース車輛)を購入され、セントラルサーキットの貸車庫に運ばれる道中に立ち寄っていただきました。このサニーは以前岡山国際サーキットで現役で走っていた車輛との事で、明日はセントラルサーキットでテスト走行(試運転)を行われる予定です。時間が合えば見学に行こうと思っています。※ちなみに、このサニーとの貸倉庫入れ替えでサニー310クーペTS仕様(完全レースカー)を持ち帰りされるとの事ですが、そのサニー310クーペTS仕様は、何方か欲しい方がおられましたら手放しても良いと思っておられますので何方かいかがですか。
▲top

  2016年4月28日(木)   ★褐|文社・ノスタルジックヒーロー編集部さん来店でサバンナRX−3の取材が行われました。
■褐|文社・ノスタルジックヒーロー編集部さんより当店の保管車輌サバンナRX−3の取材依頼が有り、本日来店いただき当店舗内で取材が始まりました。外は生憎の雨模様で店舗外での撮影は今回は中止となりました。取材・撮影時間はAM:11時過ぎよりPM:15:30近くまでかかりましたが、どの様な構成で9月発売の雑誌に登載となるのが今から楽しみです。



▲top

  2016年4月22日(金)   ★北名古屋市の某会社に査定訪問でお伺いいたしました。
■査定訪問と言いましても買取目的ではございません。この画像の車輛(約20台)・単車(約10台)全て市に寄付されとのことで、やはり行政への寄付とのことでもございますので第三者が入り査定価格を提示しないといけないとの話から、何故か当店に査定依頼をいただき本日お伺いしました。某会社経営の代表者が個人的に長年趣味で集められておられ日の目を浴びる事無く倉庫の中でひっそりと佇んでいた旧車だけに、今後は北名古屋市の昭和日常博物館に展示保管となりますので、これからは来場者の想いに触れ車も生き続けていく事でしょう。わざわざ当店にお声を掛けていただき感謝申しあげます。いい目の保養をさせて頂きました一日でした。★北名古屋市昭和日常博物館:http://www.city.kitanagoya.lg.jp/rekimin/
▲top

  2016年4月16日(土)   ★個人販売依頼車 マツダキャロル360・4Dデラックス(KPDA)前期型の販売価格を大幅プライスダウンいたしました。
★個人販売依頼車マツダキャロル360・4Dデラックス(KPDA)前期型ですが、オーナー様よりプライスダウンの依頼が有り、当初販売価格56万円から46万円に大幅プライスダウンさせていただきました。この機会に是非ご検討いただければ幸いです。★詳細等、詳しくは下記URLでご覧ください。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html

▲top

  2016年4月15日(金)   ★個人販売依頼車スカイライン4D2000GT(GC10改)・昭和46年式を紹介させていただきます。
■スカイライン4D2000GT(GC10改)/昭和46年式/シルバーM/5速MT/一時抹消登録/走行不明。
■装備:約5年程前に上質車を購入後約2年間野外放置(惜しいですね)/但し定期的にエンジンは掛けられていましたのでエンジンは良好/内装はハンドル・社外オーディオ・追加メーター以外オリジナル度高でシートの破れも無く上質な状態を維持/Rカット・アルミラジエター・ソレックス40φ・タコ足・ステンデュアルマフラー・足回り前後カヤバショック・強化サス・5速ミッション・15インチワタナベホイール等々装備/外観は長年の放置で錆浮き等は各所見受けられますがフロアー及びシャーシは致命傷の錆も無く思いのほか上質な状態を維持/ワックス掛けでボディーの艶は蘇る状態でかと思います/また検査取得につきましてはブレーキ関連・足回り等は整備が必要かと思います。
★その他画像及び詳しくは下記URLでご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2016年4月15日(金)   ★個人販売依頼車セドリック4DHT2000カスタムDX(K230)・昭和49年式を紹介させていただきます。
■セドリック4DHT2000カスタムDX(K230)/昭和49年/ゴールドM/コラム4速/一時抹消登録/走行:83,000km。
■装備:未再生ボディー/フルオリジナル/欠品無し/エンジンは掛かるとの事ですが、長年の放置で若干各所錆発生個所有り/塗装はボンネット・ルーフ・トランクに色褪せ・艶無しが見受けられますが、サイド部は艶も残っていますので再度全塗装で綺麗な1台に生まれ変わると感じます/内装はシートの破れも無く綺麗な状態を維持/希少なベンチシート(6人乗車)の4DHT車です/トランクにノーマルホイールキャップ・予備リアテールレンズ有り。★その他画像及び詳しくは下記URLでご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2016年4月10日(日)   ★ユーノスロードスター1600・Vスペシャル(E−NA6CE)・平成4年式が再入庫いたしました。
■ユーノスロードスター1600・Vスペシャル(E−NA6CE)/平成4年式/ブラック/AT/検査:平成29年3月/走行:120,500km。
■装備:フルノーマル・オリジナル度高/未再生車/エアコン含み各機関良好/10.3万km時にタイミングベルト交換済/外観はエクボ・傷等は各所ございますが、塗装の艶も有り綺麗な状態を維持/内装も年式を考えれば上質です/ETC付/社外CD・DVDオーディオ装備/予備部品として純正左右シート(レッド)お付けいたします/今となっては良好なロードスターも少なくなりました。この機会に是非ご検討いただければ幸いです。★先ずは最新入庫車輛としてお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
▲top

  2016年4月6日(水)   ★第2弾!! スバル360DX(K111)が入庫いたしました。
■スバル360DX(K111)/年式不明/ホワイト/3速MT/検査:平成28年11月/走行:72,500km。
■装備:未再生原型車/フルノーマル/各機関良好/ボディーは所々凹み傷等はございますが、フロアー含め致命傷の錆は見当たらず年式を考えれば思いのほか上質な状態を維持/内装も運転席のシートに綻び・破れはございますが良好な状態です/現時点内貼り等多少の欠品がございますのでストックパーツ(下記画像の)を使用し仕上げて参りますので販売告知までもうしばらくお待ちいただければ幸いです。
★先ずは最新入庫車輛としてご紹介させていただきます。

▲top

  2016年4月6日(水)   ★ご縁が有り、スバル360関連の部品・パーツ(中古品が主となります)を譲り受けました。
■先日最新入庫車として紹介させていただきました赤のスバル360と上記に紹介させていただいておりますホワイトのスバル360、2台を所有されていましたオーナー様から、この度ご縁が有り、スバル2台と過去に集められたスバル360の部品一式を託していただき譲り受けました。これらの部品を活用いたし、この2台を限りなくオリジナル状態に近づけて行きたいと思っています。幸いにも、このパーツの中には赤色のシート関連も含まれていますので、現色違いが付いています赤のスバルに取付をいたします。※PS:画像は全てスバル360の部品となります。持ち帰り後、一旦並べただけでどの様なパーツが有るのか把握出来ておりません。時間の合間を見計らい徐々にではございますが整理をして参ります。
▲top

  2016年4月3日(日)   ★シーマ3.0V6ターボ・グランドツーリング(E−FHY33)・平成8年ですが、何方か活用いただけませんか。
■知人所有のシーマ3.0V6ターボ・グランドツーリング(E−FHY33)・平成8年ですが、解体するには勿体無いとの事で引き揚げてきました。各機関は良好で内装も綺麗な状態ですが、ボディーは全体的に年式相応と言った状態でしょうか。16.5万km走行ですがオイル漏れはございません。パールホワイト・AT・フル装備・電動シート・純正ナビ・純正リアスポイラー・ETC・社外レーザーモニタ−・16インチホイール付。但し、現時点バッテリーは外して有りません。この様な状態のシーマですが、何方か活用いただける方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。解体金額プラスα位でいかがでしょうか。※2ヶ月程度は当店で保管していますが、その期間中に引き取り手が無ければやむなく解体業者様に回します。ご検討の程宜しくお願い申しあげます。★その他画像及び詳しくは下記URLでご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2016年4月2日(土)   ■委託販売依頼車ジムニー550(SJ30)・FK幌ドア・昭和59年式を紹介させていただきます。
■ジムニー550(SJ30)・FK幌ドア/昭和59年式/パールホワイト/4速/検査切れ/走行:93,000km。
■装備:各機関良好/内装良好/内装は年式相応/左右ドア幌スクリーンは日焼け・ヤレ有り/2インチリフトアップ/ロールバー/ステンマフラー/社外タコメーター/ボンネットFRP/JA12・22フロントフェイスに変更/シートカバー/16インチアルミ&タイヤ(新装備)等々/マニアにお勧めの2ストジムニーです。
★当店保管につき、何時でも現車はご覧いただけます。お気軽にお問い合わせください。
▲top

  2016年4月2日(土)   ★チェリー1200クーペ・X−1Rが新たなオーナー様の元に旅立っていきました。
■個人的に好きな車輛でもあり、知人より購入し告知もせずに保管しておりました。春先には検査取得を行いツーリング・イベント車として活用した後に売却しようと考えていましたが、諸事情もございましてやむなく販売決断いたしました所、何かとお世話になっています相生市にお住まいの(M氏)より分けていただきたいとの連絡をいただき、販売告知早々に売却決定となりました。少しの間当店でお預かりしていましたが、検査取得をされるとの事でお知り合いの車屋さんまで本日お持ちいたしました。
★次回開催のツーリングにはこのチェリーで参加予定との事です。
▲top

  2016年4月1日(金)   ★お茶目なスバル360スーパーDX(K111)最終型が入庫いたしました。
■スバル360スーパーDX(K111)最終型/年式不明/レッド/4速MT/検査:平成28年10月/走行:46,000km。
■装備:各機関良好/外装は特に気になる錆発生も無く上質/内装シート色違い以外良好/各機関良好な最終型スバル360です。
★先ずは最新入庫車輛としてご紹介させていただきます。詳細等お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
▲top

  2016年4月1日(金)   ★サバンナRX−3のエンジンが始動しました。
■新エンジン塔載後、最終調整段階に入りましたサバンナRX−3です。昨日、漸くエンジン始動が出来る状態になりましたので、点火調整後怖々とイグニションをONにいたしますとあっさりとエンジンが掛りました。少しのキャブ調整でブリッジブリポート特有のエンジン音でアイドリングも安定しています。その後、水回り及びオイル関連の漏れが無いか確認しましたが問題無さそうで一安心。今後は、ダウンドラフトキャブの調整に入ります。エンジンの馴らしは1,000km位と聞いていますので、ツーリングを兼ねて行おうと思っています。どの様な走りをするのか今から楽しみですね。
▲top
CGI-design